1 ...   8  9  10  11  12  13  14  15  16  ... 90

2010年10月 8日

カツサンド

先日、4月くらいに放映された「チューボーですよ!」の録画をみた。
カツサンドだった。うまそうだった。

たまには、うまいカツサンドが食べたいぞ。

それよりもゲストだ。
ゲストは仲里依紗だった。
まだ、ドラマとかをまともにみたことがないので、
役者としてはよく知らないけど、番組の中では
めっちゃいい感じだった。

2010年9月10日

バケルくん

バケルくんといえば、カワルくんとかたちのない宇宙人。
連載当時タイムリーに読んでてよく知ってるけど、知名度は低いらしい。

先日飲みに行った店のオバQ好きのスタッフが、最近出た全集の一冊を購入したということで見せてくれました。うーん、その年齢でなぜバケルくんを知っているんだ?オバQ好きというのもなかなかやけど。

2010年9月 3日

ドラえもんの誕生日

西暦2112年9月3日

2010年8月28日

訃報:川本喜八郎

高校のとき、ひょんなことから川本喜八郎氏の人形アニメ上映会のお手伝いをしました。そのときにいくつかの作品をみて、その世界にひきこまれました。特に「詩人の生涯」が印象に残っています。

ご冥福をお祈りいたします。

2010年7月18日

表記へのこだわり

どうでもいいと思ってる人にはどうでもいい話。

1:吉野家

吉野家のやは家であって屋でない。
さらに吉も、士ではなく土なのだけど、
電算機では表示するのがしんどいので、
こちらには目をつぶる。

2:新梅田食道街

よく「食堂」街と誤って書かれるが、
あそこは食堂街ではない。食堂も少なからず
あるが、飲み屋主体の飲食街である。

3:インデアンカレー

あるサイトで、大阪のどこぞのカレー事情について
語っている記事を見たのだが、インディアンカレーと
書いてあったのをみてがっくり。

4:イノダコーヒ

コーヒーじゃなくてコーヒ。
一回しかいったことないけど。