誕生日
討ち入りの日なので、まず、忘れることはないです。
でも、最初、両親は気づいてなくて、あとで知人に名前の由来について聞かれて気づいたそうな。ぼくは名前に「義」がはいってるから、赤穂義士に由来してるのかと聞かれたそうだが、ぜんぜん関係なかったようで、ほんまの由来はいまだに謎ですが・・・。
12月14日生まれの有名人
ノストラダムス
植芝 盛平
アンリ=コッシュ
阪東 妻三郎
中田 ダイマル
錦野 旦
笹原 光子
世良公則
2006年12月14日
討ち入りの日なので、まず、忘れることはないです。
でも、最初、両親は気づいてなくて、あとで知人に名前の由来について聞かれて気づいたそうな。ぼくは名前に「義」がはいってるから、赤穂義士に由来してるのかと聞かれたそうだが、ぜんぜん関係なかったようで、ほんまの由来はいまだに謎ですが・・・。
12月14日生まれの有名人
ノストラダムス
植芝 盛平
アンリ=コッシュ
阪東 妻三郎
中田 ダイマル
錦野 旦
笹原 光子
世良公則
2006年11月 2日
MT3.33-jaにアップデートしました。
2006年10月28日
2006年10月 8日
昨夜は流星号お休みのため流星2号発進。
18時少し前に中之島MUSIC CARNIVAL会場に到着。
ぶいはちで東洋美人を買ってちびちび飲む。
くらい舞台で音合わせの演奏が始まる。おー、この歌声は影山ヒロノブだ。。。
そして、コンサート開始。最初は、影山ヒロノブ&遠藤正明のアコギセッション。2曲やって、カラオケタイム(笑)は、アバレンジャーとドラゴンボール。やっぱ、ええなあ。燃えるぜ。猛烈に歌いたくなった。。。
ワッシーズで白ワインと焼きガキを買った。焼きガキ、うますぎ。
鯛焼きはなんとなく買いませんでした。
その後は、大西ユカリの歌を聴きながら、ぶいはちのところで飲んでました。
コンサート終了後、天満あたりへ。
双月でお好み焼きでも食べようと思ったら閉まってた。
肴やで、ギネスとシェルガキ。
やまなかで、遊穂と天ぷら。
ネストで・・・
気が付いたら外は明るかった。。。
2006年10月 7日