1 ...   48  49  50  51  52  53  54  55  56  ... 90

2008年10月10日

歩け歩け

2000年以降は第二月曜日になってるけど、体育の日はもともと10月10日やったし、それにはちゃんと理由もあった。

体育の日で思い出すのは、東山一万歩コースの歩け歩け大会。小学生のときしか参加してないけど、参加賞のバッジをもらうのが楽しみやった。

2008年10月 2日

とうがらしの科学

目がテン!にて。

ありゃ、辛いのはタネやなかったんや。
間違ってたわ。。

2008年9月29日

ハイナンチーファン

9/13放映の知っとこ!
旬のキーワードのひとつがハイナンチーファン。
日本にもお店がぞくぞくできてるようで。。

ぼくがシンガポールではまったのは10年以上前なんやけど、そのときに日本に専門店つくっとけばいまごろは・・・。

招き猫の日

929を「来る福」と読んで、日本招猫倶楽部が制定。

2008年9月28日

兵庫県の中心で愛を叫ぶ

9月11日放映の秘密のケンミンSHOWの録画をみた。
クスム本場家庭料理がでてた。
じゃっかん演出がすぎるような気がする・・・。

千代、いってみたいー。